2013年11月22日金曜日

円照寺(福井)へ

広々とした田園地帯の円照寺(臨済宗/ご本尊は大日如来様)へ。7世紀創建の古刹で初めは真言宗だったが15世紀に現在地へ移り越前瓜生家の帰依をえて現寺号へ改めたそうです。大日如来堂内には平安時代作の重要文化財の大日如来様坐像が。250㎝と大きな漆箔の仏様で穏やかな祈りのお顔です。

 大日如来様はこの世を明るく照らしているだけで祈願しても何も叶えてくれないとは罰当たりな同行歴史家の弁。堂内には同じく重要文化財で鎌倉時代造の不動明王立像が。福井の仏像は京の都で修業した仏師の作でいずれも見事な出来栄えです。名もなき仏師の作が長い年月を超えて世の平安を願っています。

                     本堂奥の大日如来堂。参加者全員で般若心経を読経し心を清めて参拝
                   ようやく見つけた若狭小浜の紅葉!真っ赤なモミジが秋だ!!