2015年2月28日土曜日

佛教大学社会人セミナーへ

昨夏の交通事故以来半年ぶりに佛大セミナーへ。数日前、喫茶店主と高島屋の地下でバッタリ遭遇。「東京へ帰ったのかと思った!」とのこと。2日後、佛大の喫茶へ行ったら受講生仲間が「久し振りだね」と次々ご挨拶。通院生活と引きこもりからそろそろ脱却しなくては。。。

友人の「その後怪我はいかが?」との問合せに、「膝の痛みが取れない!」と答えると「私も膝と肩が痛い!」「膝と腰が痛い!」という人達が多い。私は事故前はどこも痛みがなかったのに悔しい。医師の診断は完治までには遅くて春だったから、あともう少しってことかな。

東京へ

1泊2日で東京へ。12月に誕生した甥の次男にお祝いを届け家族と一緒にランチを。その後は表参道で友人とお茶をしParisで活躍する卒業生デザイナーの展示会場へ。会場で4人の旧友と会い試着しながら服を4着購入しました。夕食は浮世絵仲間6人と麻布十番の江戸前のお寿司屋さんへ。

親しい仲間との江戸前寿司屋は美味しかった!宿は品川プリンスホテルへ。翌日、朝食抜きで新横浜へ。プリンスホテルで病気療養中の旧友とゆっくりランチしました。私も怪我の後遺症を抱える70歳。今後も上京のつど親しい人達に会って親交を重ね有効な時を過ごそうと思います。

                                                                           

2015年2月15日日曜日

京都大学百周年時計台記念館へ

京都大学で開催されるシンポジウムの案内が私のiPhoneに届くので出席しています。今回のテーマは「地球資源と22世紀に向けた豊かさの形成」。基調講演が3人、休憩後は5人のパネルディスカッションでした。地球温暖化とエネルギー・経済、自然災害と水災害、気候変動と対策

成長の限界、地球資源としての水利用、バイオマス利用etc、現時点で地球人口は70億だが今後アジアとアフリカで爆発的な人口増加があるため早急な対策が必要とのこと。凡人の私は人類は残り200年で滅亡すると短絡的に考えていましたが賢人達は22世紀に豊かな未来を形成したいそう。

                         1925年竣工の京都大学百周年時計台記念館と大きな楠の木は2代目                              
                                                                           


2015年2月13日金曜日

新京極通へ

月1回新京極通の口腔外科でメンテを。ランチに更科のきしめんを食べるの習いです。京極とは京の端のこと。平安京創建時に都の端を南北に走る通りを京極通と称したそうな。豊臣秀吉は戦国時代末期、東京極通に多数の寺院を並んで移築し都の防御として寺町通を形成しました。

京極=京端とは知らなかったー。明治初期、天皇が東京へ移転後京都は極端に寂れましたが賑わいを取り戻そうと寺町通の一部を新京極として繁華街を造り現在に至っています。確かにこの通りは若者向けの明るい店舗の間に由緒ある寺院が狭そうに窮屈そうに並んでいる不思議な町。

                     錦小路東端の錦天満宮。頭が賢くなるそうでボケ防止のために祈願を                              
                     



2015年2月11日水曜日

霊山歴史館へ

大河ドラマの"花燃ゆ"は山口県の萩が舞台です。私が司馬遼太郎にハマって萩・津和野巡りをしたのは20代後半の時。松下村塾・萩城・武家屋敷・毛利家菩提寺を今も鮮やかに覚えている。京都の東山界隈を散策すると明治維新の志士達が会合をした屋敷や寺が目に入ります。

霊山歴史館まで歩いたら吉田松陰と松下村塾展を開催中でした。松陰は傑出した教育者で短期間に優れた若者を輩出しました。歴史の転換期には志の高い若者が多く登場して大事を成すが戦後70年の現代の若者は政治には無頓着。未だ変革期ではないということでしょう。

                        霊山はリョウゼンと読み東山三十六峰の一つ。前庭の紅梅は5分咲き                                

                                                                         

                                                                           

2015年2月7日土曜日

名古屋へ

私が25歳の時、1年間のみ担任をした教え子達と名古屋で会食をしました。年賀状をやりとりしている間に何度か同級会が開催されランチを。前回開催は15年前とのこと。35年ぶりのタケチャンの顔はすっかり忘れていたが食事中に思い出しました。全員素敵な60代でした。

名古屋駅上の高層ホテルマリオットで広東料理の中華を。円卓を囲み6人で和気あいあいと長い時の流れを飛び超えて、とても楽しかったです。身辺整理中の私は過去の写真を全て破棄したので記憶をたどるしかないが、案外覚えていました。次回は鞍馬の火祭で、と再会を約束。

                   マリオットホテルから眺めた名古屋の町並み。下は雪をかぶった伊吹山