2012年3月16日金曜日

越生梅林(埼玉)へ

皆様、ようやく満開の梅達に出会いました!ここは関東三大梅林のひとつに数えられる越生(おごせ)梅林です。起源は1400年頃、九州の大宰府から菅原道真公の御霊を分祀した際に、梅園神社の庭に梅を植えたことが始まりと伝えられてるとか。園内には600年前の古木があり、全体に8分咲きで、我がもの顔の梅の花が咲き誇り・・・

もう諦めていましたが、やっと満開の梅の花見ができました。べに梅といっても白い花が多いのですが、白加賀、越生野梅、紅梅、蝋梅やサンシュウノキまで約1000本の梅林です。晴天の空の下、ほのかな梅の薫りがふんわり漂い、ここ奥武蔵に、春の訪れを告げる風物詩が広がっておりました。

             小ぶりな梅の実の、べに梅。花は白に近く根元には可憐な黄色い福寿草が
               これもべに梅、とは地元の方の弁。どう考えてもピンクが濃いのですが