2011年10月26日水曜日

鞍馬の火祭(京都)へ

22日から1泊して、時代祭と鞍馬の火祭を見るために、多数の友人知人(計14人)と京都へ行きました。当日の天気予報は雨模様でしたが鞍馬の火祭は決行されました。毎年10月22日に実施される鞍馬の火祭ですが雨天の催行は20年ぶりとのこと。途中で土砂降りの雨に見舞われ、濡れ鼠になりましたが、鞍馬寺境内の料理屋さんの特別席に招かれて、至近距離から約4時間余、じっくりゆっくり鞍馬の火祭を楽しみました。

大小の松明が鞍馬寺の由岐神社へ向かう行列の通る道は狭く、観光客は立ち止まってはいけないそうです。私が京都在住中に知り合った鞍馬寺にご縁の深い友人のおかげで、特別席で京料理を食しながら鑑賞しました。この火祭は約1100年の歴史があり、雅な祭が多い京都で唯一の勇壮な祭で、燃え上がる火花と鞍馬の人々の心意気に大感激でした!

              今年4回目の鞍馬寺訪問。本殿を初めて写真に撮ることができました
                松明を奉納する勇敢な男性達。背中に火傷ができるのも暫しのこと
               祭が佳境に入った9時過ぎに山門前から私達の目の前に運ばれた