2014年4月20日日曜日

出石城跡へ

小京都といわれる但馬の国の出石城跡へ。室町時代の応仁の乱で名をなした山名宗全一族が約200年に亘って城主を務めました。戦国時代2度に渡る織田信長の但馬攻めで毛利方に付いたため豊臣秀吉によって落城したそうです。播磨・但馬・丹波は軍師官兵衛が活躍した場所でTVを先取りして訪問できて大感激です。

関が原合戦後の1604年出石城は廃城になりましたが城跡は二の丸郭と表門を残し整備された街並みがタイムスリップしたような感覚を体感することができました。こんな京都の山奥にも中国観光客の一団が。大声で話す派手な服装のオバサンに思わずお静かに!シーっ!とやりたくなったがじっと我慢!ムムム・・・

         4月16日なのにソメイヨシノの八重が満開の二の丸郭。有子山を背景に美しい山城跡
          表門の内側で右側の平地が二の丸跡、左側が三の丸跡で淡い枝垂桜が往時を語る